top of page

ガンプラ、ヘキサギア、30MM、カスタムパーツ、その他プラモの最新情報をまとめたサイトです。
プラモデル最新情報サイト『プラモ・ダイアリー』のブログではさまざまなプラモを改造や制作をしてます。

飛行ユニット ウッドペッカー (再販)
2024年11月
4,070円
搭載武器
■スタニングランス ■軽量型シールド
【商品仕様】
■商品コンセプトはガバナー+拡張型プラットフォーム。フレームアームズなどの3mm径穴に対応した「腕部拡張3mm径ジョイント」や「脚部拡張3mm径ジョイント」を使って自由なカスタマイズが可能です。
■コックピットが開閉し付属のアーリーガバナー(専用頭部Ver.)を搭乗させることができます。さらにコックピットシェルのセンサー部は開閉し中のガバナーの顔をのぞかせることが可能です。
■フレームアームズ・ガール ハンドスケール轟雷などを搭乗させることができる「オープンタイプ」のコックピットキャノピーが付属。
※形状的な制約がありますので一部対応していない商品があります。予めご了承下さい。
■フレキシブルに可動するレッグパーツはコンパクトに格納することが可能です。
■付属するアーリーガバナーの頭部は新規デザインとなります。
※その他の頭部パーツは付属致しません。
■別売りのフライングベースなどに対応しており、臨場感のあるディスプレイをお楽しみいただけます。
■ウッドペッカー本体の成型色はバルクアームαと同じダークブルーとシリーズ共通のガンメタになります。
【付属品】
■ウッドペッカー本体×1セット
■オープンタイプキャノピー×1
■腕部拡張用3mm径ジョイント×2
■脚部拡張用3mm径ジョイント×2
■アーリーガバナー(専用頭部Ver.)
■アーリーガバナー用手首3種 各種左右分
■PVC製ヘキサグラム×1
■アーカイブカード×1
■スタニングランス ■軽量型シールド
【商品仕様】
■商品コンセプトはガバナー+拡張型プラットフォーム。フレームアームズなどの3mm径穴に対応した「腕部拡張3mm径ジョイント」や「脚部拡張3mm径ジョイント」を使って自由なカスタマイズが可能です。
■コックピットが開閉し付属のアーリーガバナー(専用頭部Ver.)を搭乗させることができます。さらにコックピットシェルのセンサー部は開閉し中のガバナーの顔をのぞかせることが可能です。
■フレームアームズ・ガール ハンドスケール轟雷などを搭乗させることができる「オープンタイプ」のコックピットキャノピーが付属。
※形状的な制約がありますので一部対応していない商品があります。予めご了承下さい。
■フレキシブルに可動するレッグパーツはコンパクトに格納することが可能です。
■付属するアーリーガバナーの頭部は新規デザインとなります。
※その他の頭部パーツは付属致しません。
■別売りのフライングベースなどに対応しており、臨場感のあるディスプレイをお楽しみいただけます。
■ウッドペッカー本体の成型色はバルクアームαと同じダークブルーとシリーズ共通のガンメタになります。
【付属品】
■ウッドペッカー本体×1セット
■オープンタイプキャノピー×1
■腕部拡張用3mm径ジョイント×2
■脚部拡張用3mm径ジョイント×2
■アーリーガバナー(専用頭部Ver.)
■アーリーガバナー用手首3種 各種左右分
■PVC製ヘキサグラム×1
■アーカイブカード×1

アーリーガバナー Vol.2 (再販) 2024年11月
3,080円
商品仕様
■ミリタリー感溢れる豊富な付属品を組み合わせて様々な兵士のスタイルをお楽しみいただける豪華仕様です。
■頭部は5種類付属し、ガスマスクを装着したものやヘルメットや帽子の有無などお好みのタイプをお選びいただけます。※未塗装となります。
■火炎放射器のホース部はリード線を用いており自由に曲げることが可能、さまざまなアクションポーズでお楽しみいただけます。
■汎用機関銃はバイポッドパーツを差し替えで折り畳み時を再現することが可能です。
■手首パーツはハンドサインなどに使用できる特殊表情手首パーツが6種(左右分)とアーマータイプ:ポーンA1に付属していた3種(左右分)の計9種が付属しており、組み合わせることで様々なシチュエーションにお使いいただけます。
※成型色はパラポーン・センチネルと同じ色となります。
■無線機や手榴弾は胸部のハードポイントに取り付けることができます。
付属品
■アーリーガバナー ボディ×1
■頭部5種×1セット
■PVC製手首パーツ9種 各左右分
■汎用機関銃×1
■対戦車ロケット×1
■汎用ロケットランチャー×1
■火炎放射器×1
■斧×1
■シャベル×1
■手榴弾×1
■無線機×1
■弾帯付き腰パーツ×1
■アーカイブカード×1
■ミリタリー感溢れる豊富な付属品を組み合わせて様々な兵士のスタイルをお楽しみいただける豪華仕様です。
■頭部は5種類付属し、ガスマスクを装着したものやヘルメットや帽子の有無などお好みのタイプをお選びいただけます。※未塗装となります。
■火炎放射器のホース部はリード線を用いており自由に曲げることが可能、さまざまなアクションポーズでお楽しみいただけます。
■汎用機関銃はバイポッドパーツを差し替えで折り畳み時を再現することが可能です。
■手首パーツはハンドサインなどに使用できる特殊表情手首パーツが6種(左右分)とアーマータイプ:ポーンA1に付属していた3種(左右分)の計9種が付属しており、組み合わせることで様々なシチュエーションにお使いいただけます。
※成型色はパラポーン・センチネルと同じ色となります。
■無線機や手榴弾は胸部のハードポイントに取り付けることができます。
付属品
■アーリーガバナー ボディ×1
■頭部5種×1セット
■PVC製手首パーツ9種 各左右分
■汎用機関銃×1
■対戦車ロケット×1
■汎用ロケットランチャー×1
■火炎放射器×1
■斧×1
■シャベル×1
■手榴弾×1
■無線機×1
■弾帯付き腰パーツ×1
■アーカイブカード×1

ガバナー エクスアーマータイプ:ケツァール (再販)
2024年11月 3,520円
搭載武器
■セキュリティ・ブランケット ■戦術複合弓 ■戦術洋弓銃
商品仕様
■全高89mmの小サイズながら“全身28カ所”が可動します。
■使用素材は本体:ABS、POM手首パーツ、背面用ヘキサグラム:PVC製となり広い可動範囲を誇ります。
■専用の手首パーツを使用することで弓を射るポーズをお楽しみいただけます。
■付属武器の洋弓銃や弓は本体の手に持たせるほか、付属のアタッチメントを使用して3mmφ径穴などにマウントすることが可能です。
■付属の矢はそれぞれを弓や洋弓銃本体に取り付けることができるほか、対応アタッチメントを使用して3mmφ径穴や2mmφ径穴の開いたパーツに取り付けることができます。
■左肩に装備したセキュリティ・ブランケットは通常タイプ、アクションタイプの2種が付属、アクションポーズに合わせて選択式でお楽しみいただけます。
■セキュリティ・ブランケットは拡張ユニットを介して背面のヘキサグラムコネクタに取り付ける仕様となっていますので別売りのガバナーに取り付けて遊ぶことができます。
※形状的な制約がございますので一部対応しない商品がございます。
■背面バックパックには「ヘキサグラムシステム」が装着できる“コネクタ”が標準装備されており、様々なパーツを取り付けてお楽しみいただけます。
付属品
■ガバナー エクスアーマータイプ:ケツァール本体×1
■手首パーツ5種(弓持ち、銃持ち、通常武器持ち、握り、平手)×左右1セット
■弓×1
■矢(弓用)×1
■矢束(弓用)×1
■洋弓銃×1
■矢束(洋弓銃用)×1
■拡張ユニット×1
■セキュリティ・ブランケット基部×1
■セキュリティ・ブランケット布地(通常タイプ・アクションタイプ)各1
■洋弓銃マウントパーツ(洋弓銃用φ3mm径軸接続)×1
■汎用マウントパーツA(弓・洋弓銃用φ3mm径軸接続)×2
■汎用マウントパーツB(弓・洋弓銃用φ2mm径軸接続)×2
■頭部装飾パーツ×2
■アーカイブカード×1
■PVC製ヘキサグラム×1
■セキュリティ・ブランケット ■戦術複合弓 ■戦術洋弓銃
商品仕様
■全高89mmの小サイズながら“全身28カ所”が可動します。
■使用素材は本体:ABS、POM手首パーツ、背面用ヘキサグラム:PVC製となり広い可動範囲を誇ります。
■専用の手首パーツを使用することで弓を射るポーズをお楽しみいただけます。
■付属武器の洋弓銃や弓は本体の手に持たせるほか、付属のアタッチメントを使用して3mmφ径穴などにマウントすることが可能です。
■付属の矢はそれぞれを弓や洋弓銃本体に取り付けることができるほか、対応アタッチメントを使用して3mmφ径穴や2mmφ径穴の開いたパーツに取り付けることができます。
■左肩に装備したセキュリティ・ブランケットは通常タイプ、アクションタイプの2種が付属、アクションポーズに合わせて選択式でお楽しみいただけます。
■セキュリティ・ブランケットは拡張ユニットを介して背面のヘキサグラムコネクタに取り付ける仕様となっていますので別売りのガバナーに取り付けて遊ぶことができます。
※形状的な制約がございますので一部対応しない商品がございます。
■背面バックパックには「ヘキサグラムシステム」が装着できる“コネクタ”が標準装備されており、様々なパーツを取り付けてお楽しみいただけます。
付属品
■ガバナー エクスアーマータイプ:ケツァール本体×1
■手首パーツ5種(弓持ち、銃持ち、通常武器持ち、握り、平手)×左右1セット
■弓×1
■矢(弓用)×1
■矢束(弓用)×1
■洋弓銃×1
■矢束(洋弓銃用)×1
■拡張ユニット×1
■セキュリティ・ブランケット基部×1
■セキュリティ・ブランケット布地(通常タイプ・アクションタイプ)各1
■洋弓銃マウントパーツ(洋弓銃用φ3mm径軸接続)×1
■汎用マウントパーツA(弓・洋弓銃用φ3mm径軸接続)×2
■汎用マウントパーツB(弓・洋弓銃用φ2mm径軸接続)×2
■頭部装飾パーツ×2
■アーカイブカード×1
■PVC製ヘキサグラム×1

ヘキサギア ブースターパック010〈ブースター〉(再販) 2024年10月 2,860円
【商品仕様】
■世代を問わず装備可能な大型の複合ブースターです。内部に多数の可動機構を持ち、装甲に覆われた収納状態から推進器を露出した展開状態へ変形可能です。収納状態は固定用のピンでしっかりと固定することが出来ます。
■基部ユニットは三つのブロックに分解でき、必要に応じて組み換えることが可能です。
■外装となるアウターユニットは積層構造を持ち、分解した各パーツを装甲板として使用することも可能です。
■メインの推進器となるインナーユニットは基部に複数の可動する接続部を持ち、自由度の高い接続が可能です。
■ヘキサグラムストレージをイメージしたコンテナユニットは基部に可動する接続部を持つほか、ヘキサグラムシステムに接続可能な可倒式のピンを内蔵しています。また組み立てに3mmピンを使用しており各部を交換したり外装だけを使用する事も可能です
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
【付属品】
■基部ユニット×1
■アウターユニット×左右各1
■インナーユニット×左右各2
■トップユニット×左右各1
■世代を問わず装備可能な大型の複合ブースターです。内部に多数の可動機構を持ち、装甲に覆われた収納状態から推進器を露出した展開状態へ変形可能です。収納状態は固定用のピンでしっかりと固定することが出来ます。
■基部ユニットは三つのブロックに分解でき、必要に応じて組み換えることが可能です。
■外装となるアウターユニットは積層構造を持ち、分解した各パーツを装甲板として使用することも可能です。
■メインの推進器となるインナーユニットは基部に複数の可動する接続部を持ち、自由度の高い接続が可能です。
■ヘキサグラムストレージをイメージしたコンテナユニットは基部に可動する接続部を持つほか、ヘキサグラムシステムに接続可能な可倒式のピンを内蔵しています。また組み立てに3mmピンを使用しており各部を交換したり外装だけを使用する事も可能です
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
【付属品】
■基部ユニット×1
■アウターユニット×左右各1
■インナーユニット×左右各2
■トップユニット×左右各1

ヘキサギア ブースターパック009〈スナイパーキャノン〉(再販) 2024年10月 2,860円
【商品仕様】
■グリップユニットを装着する事で手持ち武器として使用可能です。ハンドル部分が回転する事で大型のキャノンを無理なく構えさせる事が可能です。
■車両型、人型、生物型を問わず装備可能な大型のキャノンユニットです。
■キャノン部分は機関部と砲身部を中間の接続部で折りたたむ事ができ、収納と展開の各状態を再現可能です。また、多数のジョイントが設定され高いカスタム性を持ちます。
■スコープユニットは3mmジョイントを介して砲身上部のレールに接続され、スライドさせる事で自由な位置に配置可能な他、シンプルなセンサーユニットとして頭部パーツとしても使用可能です。
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
【付属品】
■キャノンユニット×1
■スコープ×1
■グリップユニット×1
■レール用ジョイントA×1
■レール用ジョイントB×1
■グリップユニットを装着する事で手持ち武器として使用可能です。ハンドル部分が回転する事で大型のキャノンを無理なく構えさせる事が可能です。
■車両型、人型、生物型を問わず装備可能な大型のキャノンユニットです。
■キャノン部分は機関部と砲身部を中間の接続部で折りたたむ事ができ、収納と展開の各状態を再現可能です。また、多数のジョイントが設定され高いカスタム性を持ちます。
■スコープユニットは3mmジョイントを介して砲身上部のレールに接続され、スライドさせる事で自由な位置に配置可能な他、シンプルなセンサーユニットとして頭部パーツとしても使用可能です。
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
【付属品】
■キャノンユニット×1
■スコープ×1
■グリップユニット×1
■レール用ジョイントA×1
■レール用ジョイントB×1

ヘキサギア ブースターパック008〈インセクトレッグ〉(再販)
2024年10月 4,400円
【商品仕様】
■第二世代の人型、第三世代の生物型を問わず使用でき、オリジナル機体の構築に便利な脚部ユニットです。
■基部、中間部、先端部の三つのユニットで構成されており、組み換えることで様々なサイズやモチーフに対応します。
■各ユニットはそれぞれが複数の可動機構を持ち、大型の関節ユニットとして使用することが可能です。
■中間ユニット根元部は3mm、4mm、5mm径の接続穴を選んで組み立てる仕様となっており、様々なアイテムと組み合わせて使用することができます。
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
【付属品】
■基部ユニット×6
■中間ユニット×6
■先端ユニット×6
■脚部中間ユニット接続部品5mm穴タイプ×6
■脚部中間ユニット接続部品4mm穴タイプ×6
■脚部中間ユニット接続部品3mm穴タイプ×6
■第二世代の人型、第三世代の生物型を問わず使用でき、オリジナル機体の構築に便利な脚部ユニットです。
■基部、中間部、先端部の三つのユニットで構成されており、組み換えることで様々なサイズやモチーフに対応します。
■各ユニットはそれぞれが複数の可動機構を持ち、大型の関節ユニットとして使用することが可能です。
■中間ユニット根元部は3mm、4mm、5mm径の接続穴を選んで組み立てる仕様となっており、様々なアイテムと組み合わせて使用することができます。
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
【付属品】
■基部ユニット×6
■中間ユニット×6
■先端ユニット×6
■脚部中間ユニット接続部品5mm穴タイプ×6
■脚部中間ユニット接続部品4mm穴タイプ×6
■脚部中間ユニット接続部品3mm穴タイプ×6

ヘキサギア ブースターパック007〈コックピット〉(再販) 2024年10月
3,960円
【商品仕様】
■第二世代の人型、第三世代の生物型を問わず使用でき、オリジナル機体の構築に便利なコックピットブロックです。
■コアとなるコックピット部分はシンプルな形状に多数のジョイント部分を配置、ハッチ部分の装甲やサイドユニットを増減する事でボリューム感を調整できるため、より大型の機体構築も可能です。
■シャープなデザインの頭部ユニットは3mm軸接続で可動し、側面に設けられた3mmジョイントによってカスタマイズする事が可能です。
■前部左右のプラズマキャノンは基部に3mm軸と5mmボールジョイントの関節を持ち広い可動範囲を持ちます。
■下面中央のセンサーホーンは基部と中間に可動部を持ち、生物の角や尾、レーダーコーン等様々な用途に使用可能です。
■シャーシユニットはヘキサグラム接続によって前部と後部に分割されており、様々なサイズの機体の土台として使用できます。
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
■一部対応しないガバナーがございます。
【付属品】
■コックピット×1
■サイドユニット×左右各1
■プラズマキャノン×2
■センサーホーン×1
■シャーシユニット×1
■第二世代の人型、第三世代の生物型を問わず使用でき、オリジナル機体の構築に便利なコックピットブロックです。
■コアとなるコックピット部分はシンプルな形状に多数のジョイント部分を配置、ハッチ部分の装甲やサイドユニットを増減する事でボリューム感を調整できるため、より大型の機体構築も可能です。
■シャープなデザインの頭部ユニットは3mm軸接続で可動し、側面に設けられた3mmジョイントによってカスタマイズする事が可能です。
■前部左右のプラズマキャノンは基部に3mm軸と5mmボールジョイントの関節を持ち広い可動範囲を持ちます。
■下面中央のセンサーホーンは基部と中間に可動部を持ち、生物の角や尾、レーダーコーン等様々な用途に使用可能です。
■シャーシユニットはヘキサグラム接続によって前部と後部に分割されており、様々なサイズの機体の土台として使用できます。
■各ユニットはヘキサグラムシステムにより分解して様々なヘキサギアに取り付けることが可能です。
■一部対応しないガバナーがございます。
【付属品】
■コックピット×1
■サイドユニット×左右各1
■プラズマキャノン×2
■センサーホーン×1
■シャーシユニット×1

武威登龍 “凱風快晴” 2024年8月 9,680円
商品仕様
■頭部はオプションパーツの選択と通常時は後頭部に位置する“鬼面”の展開によって多数のバリエーションを選択可能です。また、頭頂部にヘキサグラムジョイント、側頭部には3mmジョイントを備えるカスタム性の高い設計となっています。
■両肩の後ろに一振りずつ装備された“撃発式超大型戦術刀”は、懸架アームの可動によって手首で把持する位置まで展開する事が可能です。
■肩回りの可動構造に新規パーツを採用し、よりしっかりとしたポーズ保持力を発揮します。
■新規造形の指パーツが付属し、より表情豊かなポージングが可能です。
■腰部には“隠し腕”を装備し、先端にM.S.Gウェポンなどの各種アイテムを把持させる事が可能です。
■“撃発式超大型戦術刀”は大釘型ヘキサグラムストレージを取り外す事ができ、ミライト(LED付リチウム電池、別売り)と交換する事でクリアーパーツの刀身を発光させる事が可能です。
■本体の成型色には「アグニレイジ」「レッドアラート」と共通の「ヘキサレッド」を採用。
■各部にシリーズ共通の「ヘキサグラムシステム」、壽屋オリジナルシリーズ共通の3mm、5mm規格ジョイントが設定されており、商品単体、シリーズ内、他シリーズを跨いでなど様々な組み換えが可能となっています。
付属品
■本体×1
■撃発式超大型戦術刀×2
■大釘型ヘキサグラムストレージ×8
■頭部オプション“烏帽子”×1
■頭部オプション“前立て”×1
■頭部オプション“一角”×1
■アーカイブカード×1
■頭部はオプションパーツの選択と通常時は後頭部に位置する“鬼面”の展開によって多数のバリエーションを選択可能です。また、頭頂部にヘキサグラムジョイント、側頭部には3mmジョイントを備えるカスタム性の高い設計となっています。
■両肩の後ろに一振りずつ装備された“撃発式超大型戦術刀”は、懸架アームの可動によって手首で把持する位置まで展開する事が可能です。
■肩回りの可動構造に新規パーツを採用し、よりしっかりとしたポーズ保持力を発揮します。
■新規造形の指パーツが付属し、より表情豊かなポージングが可能です。
■腰部には“隠し腕”を装備し、先端にM.S.Gウェポンなどの各種アイテムを把持させる事が可能です。
■“撃発式超大型戦術刀”は大釘型ヘキサグラムストレージを取り外す事ができ、ミライト(LED付リチウム電池、別売り)と交換する事でクリアーパーツの刀身を発光させる事が可能です。
■本体の成型色には「アグニレイジ」「レッドアラート」と共通の「ヘキサレッド」を採用。
■各部にシリーズ共通の「ヘキサグラムシステム」、壽屋オリジナルシリーズ共通の3mm、5mm規格ジョイントが設定されており、商品単体、シリーズ内、他シリーズを跨いでなど様々な組み換えが可能となっています。
付属品
■本体×1
■撃発式超大型戦術刀×2
■大釘型ヘキサグラムストレージ×8
■頭部オプション“烏帽子”×1
■頭部オプション“前立て”×1
■頭部オプション“一角”×1
■アーカイブカード×1

レイブレード・インパルス【Reloadead】 コレクターズエディション
2024年6月
【商品仕様】
■バイクスタイルのコクピットには別売りのガバナーを搭乗させる事が可能です。
■通常形態である“ゾアテックスモード”から長距離移動に長けたトライク形態“ビークルモード”へのシステムコンバート(変形)が可能です。ビークルモード時は前後の脚部が固定される事でしっかりと形態を保持します。
■ハンドル、シート、ステップはタンデム仕様のロングタイプも付属し、複数人のガバナーや1/12サイズのガール系プラモデルを搭乗させる事も可能です。
■ボーナスパーツとして、本体に組み付ける事でバイクタイプのビークルとして組み立てられるフロントフォーク、リヤサスアームとそれぞれの専用タイヤが付属します。
■大型化した「レイブレード」ユニットは基部に備えた4軸関節による広い可動範囲を誇り、ユニット自体もV字に展開する事で更にポージングの自由度を高めています。また、基部パーツは5mmと3mmの2タイプの接続方式を選んで組み立てる事が可能です。
■全長約230mmの大型エフェクトパーツはラメ入りクリアーブルーで成型され、更に表裏両面にエフェクトデザインが印刷された特別仕様。それぞれ異なる造形で四振り付属し、左右に装備されたレイブレードの四本全てを展開した状態を再現する事が出来ます。
■合計7本、4タイプの造形のタイヤ、ホイールは全てプラスチック成型でシャープな造形となっています。
■頭部右側面に備えたチェーンガンは取り外してガバナーに装備させる事が可能です。また、コレクターズエディションでは左側面に装着するために対称形状で成型されたパーツが付属します。
■頭部左側面のグレネードランチャーもチェーンガンと同様に左右反転したパーツが新たに付属し、左右対称の状態での組み立てや他キットに装備する等幅広い遊びが可能です。
■ゾアテックスヘキサギアらしい“獣性”を感じさせる表情付き足首パーツが左右、前後用として合計四個付属します。また、ボーナスパーツとして通常版の成型色に合わせたツメパーツも付属し、組み合わせる事で通常版にも使用可能となっています。
■各部にシリーズ共通の「ヘキサグラムシステム」、壽屋オリジナルシリーズ共通の3mm、5mm規格が設定されており、商品単体、シリーズ内、他シリーズを跨いでなど様々な組み換えが可能となっています。
【付属品】
■本体×1
■レイブレードエフェクトパーツ(特殊エフェクトタイプ)A、B、C、D×各1
■表情付き足首パーツ右足用、左足用×各2
■チェーンガン左右反転バージョン×1
■グレネードランチャー左右反転バージョン×1
■タンデム仕様シートユニット×1
■バイク形態用フロントユニット×1
■バイク形態用リアユニット×1
■5mm軸タイプレイブレード基部×2
■通常版カラー組み立て用表情付きツメパーツ×1セット
■アーカイブカード×1
■バイクスタイルのコクピットには別売りのガバナーを搭乗させる事が可能です。
■通常形態である“ゾアテックスモード”から長距離移動に長けたトライク形態“ビークルモード”へのシステムコンバート(変形)が可能です。ビークルモード時は前後の脚部が固定される事でしっかりと形態を保持します。
■ハンドル、シート、ステップはタンデム仕様のロングタイプも付属し、複数人のガバナーや1/12サイズのガール系プラモデルを搭乗させる事も可能です。
■ボーナスパーツとして、本体に組み付ける事でバイクタイプのビークルとして組み立てられるフロントフォーク、リヤサスアームとそれぞれの専用タイヤが付属します。
■大型化した「レイブレード」ユニットは基部に備えた4軸関節による広い可動範囲を誇り、ユニット自体もV字に展開する事で更にポージングの自由度を高めています。また、基部パーツは5mmと3mmの2タイプの接続方式を選んで組み立てる事が可能です。
■全長約230mmの大型エフェクトパーツはラメ入りクリアーブルーで成型され、更に表裏両面にエフェクトデザインが印刷された特別仕様。それぞれ異なる造形で四振り付属し、左右に装備されたレイブレードの四本全てを展開した状態を再現する事が出来ます。
■合計7本、4タイプの造形のタイヤ、ホイールは全てプラスチック成型でシャープな造形となっています。
■頭部右側面に備えたチェーンガンは取り外してガバナーに装備させる事が可能です。また、コレクターズエディションでは左側面に装着するために対称形状で成型されたパーツが付属します。
■頭部左側面のグレネードランチャーもチェーンガンと同様に左右反転したパーツが新たに付属し、左右対称の状態での組み立てや他キットに装備する等幅広い遊びが可能です。
■ゾアテックスヘキサギアらしい“獣性”を感じさせる表情付き足首パーツが左右、前後用として合計四個付属します。また、ボーナスパーツとして通常版の成型色に合わせたツメパーツも付属し、組み合わせる事で通常版にも使用可能となっています。
■各部にシリーズ共通の「ヘキサグラムシステム」、壽屋オリジナルシリーズ共通の3mm、5mm規格が設定されており、商品単体、シリーズ内、他シリーズを跨いでなど様々な組み換えが可能となっています。
【付属品】
■本体×1
■レイブレードエフェクトパーツ(特殊エフェクトタイプ)A、B、C、D×各1
■表情付き足首パーツ右足用、左足用×各2
■チェーンガン左右反転バージョン×1
■グレネードランチャー左右反転バージョン×1
■タンデム仕様シートユニット×1
■バイク形態用フロントユニット×1
■バイク形態用リアユニット×1
■5mm軸タイプレイブレード基部×2
■通常版カラー組み立て用表情付きツメパーツ×1セット
■アーカイブカード×1

バルクアーム・グランツ レッドアラート【コトブキヤショップ限定品】(再販) 2024年6月 8,580円
搭載武器
■対装甲大型戦術刀・改【紅蓮】
■試製ライフル砲
■シールド
■アシストホイール
■試製新型マニピュレーター
■内蔵式小型レーザーカッター
商品仕様
■新規造形の頭部ユニットはセンサー部が塗装済みパーツとなります。またシールド先端部は新規頭部の形状に合わせた専用設計となっておりビークルモードへの変形時に奇麗に噛み合う形状となっております。
■付属武器のサムライマスターソードは刀身をクリア―オレンジで成型した特別カラーVer.となっており、バルクアームβ ランバージャックの持つスラッガーブレードと同じく未塗装でも迫力のある仕上がりとなります。
■「ヒューマノイドモード」から「ビークルモード」へのシステムコンバートが可能。
※シールド、ライフル、アシストホイール位置固定パーツは差し替えとなります。
■バルクアーム・グランツに続いて完全密閉型コックピットを搭載。実際に別売りのガバナーを搭乗させることが可能です。
■付属の手首パーツはM.S.G ハンドユニット ワイルドハンドと同じデザインながら一部パーツ形状を新規設計し、より安定したウェポンの保持を可能にしました。
■アシストホイールのタイヤ部分はPVC成型となりリアル感を追及、フレーム部に伸縮機能を備えておりポージングに合わせて接地面までの距離を調整することができます。
■ライフルのマガジンは取り外しが可能、マガジン側には弾薬のディテールが施されています。
■全身のヘキサグラムシステムにより、発売中のヘキサギアと自由に組み合わせて様々なシルエットのメカを構築することが可能です。
■機体脛部分に格納されたリトラクタブル・ヘッドライトはビークル時に展開することができます。
■機体後部のテールライトはクリア―オレンジとクリアーレッドで色分けされています。
■成型色はメイン装甲の赤をアグニレイジの装甲色、ブラックをバルクアームβ ランバージャックに装甲色に合わせていますので未塗装での組み換えでも違和感なく仕上がります。フレームはシリーズ共通のガンメタカラーとなります。
付属品
■バルクアーム・グランツ レッドアラート本体×1セット
■サムライマスターソード特別カラーVer.×1
■ライフル×1
■シールド×1
■手首3種(握り手・武器持ち手・平手)各左右分
■アシストホイール位置固定パーツ×2
■アーカイブカード×1
■対装甲大型戦術刀・改【紅蓮】
■試製ライフル砲
■シールド
■アシストホイール
■試製新型マニピュレーター
■内蔵式小型レーザーカッター
商品仕様
■新規造形の頭部ユニットはセンサー部が塗装済みパーツとなります。またシールド先端部は新規頭部の形状に合わせた専用設計となっておりビークルモードへの変形時に奇麗に噛み合う形状となっております。
■付属武器のサムライマスターソードは刀身をクリア―オレンジで成型した特別カラーVer.となっており、バルクアームβ ランバージャックの持つスラッガーブレードと同じく未塗装でも迫力のある仕上がりとなります。
■「ヒューマノイドモード」から「ビークルモード」へのシステムコンバートが可能。
※シールド、ライフル、アシストホイール位置固定パーツは差し替えとなります。
■バルクアーム・グランツに続いて完全密閉型コックピットを搭載。実際に別売りのガバナーを搭乗させることが可能です。
■付属の手首パーツはM.S.G ハンドユニット ワイルドハンドと同じデザインながら一部パーツ形状を新規設計し、より安定したウェポンの保持を可能にしました。
■アシストホイールのタイヤ部分はPVC成型となりリアル感を追及、フレーム部に伸縮機能を備えておりポージングに合わせて接地面までの距離を調整することができます。
■ライフルのマガジンは取り外しが可能、マガジン側には弾薬のディテールが施されています。
■全身のヘキサグラムシステムにより、発売中のヘキサギアと自由に組み合わせて様々なシルエットのメカを構築することが可能です。
■機体脛部分に格納されたリトラクタブル・ヘッドライトはビークル時に展開することができます。
■機体後部のテールライトはクリア―オレンジとクリアーレッドで色分けされています。
■成型色はメイン装甲の赤をアグニレイジの装甲色、ブラックをバルクアームβ ランバージャックに装甲色に合わせていますので未塗装での組み換えでも違和感なく仕上がります。フレームはシリーズ共通のガンメタカラーとなります。
付属品
■バルクアーム・グランツ レッドアラート本体×1セット
■サムライマスターソード特別カラーVer.×1
■ライフル×1
■シールド×1
■手首3種(握り手・武器持ち手・平手)各左右分
■アシストホイール位置固定パーツ×2
■アーカイブカード×1

レイブレード・インパルス【Reloadead】
2024年5月
10,780円
【商品仕様】
■バイクスタイルのコクピットには別売りのガバナーを搭乗させる事が可能です。
■通常形態である“ゾアテックスモード”から長距離移動に長けたトライク形態“ビークルモード”へのシステムコンバート(変形)が可能です。ビークルモード時は前後の脚部が固定される事でしっかりと形態を保持します。
■ハンドル、シート、ステップはタンデム仕様のロングタイプも付属し、複数人のガバナーや1/12サイズのガール系プラモデルを搭乗させる事も可能です。
■ボーナスパーツとして、本体に組み付ける事でバイクタイプのビークルとして組み立てられるフロントフォーク、リヤサスアームとそれぞれの専用タイヤが付属します。
■大型化した「レイブレード」ユニットは基部に備えた4軸関節による広い可動範囲を誇り、ユニット自体もV字に展開する事で更にポージングの自由度を高めています。また、基部パーツは5mmと3mmの2タイプの接続方式を選んで組み立てる事が可能です。
■全長約230mmの大型エフェクトパーツはクリアーブルーで成型された異なる造形の二振りが付属し、「規格外兵器」の威容を再現しています。
■合計7本、4タイプの造形のタイヤ、ホイールは全てプラスチック成型でシャープな造形となっています。
■頭部右側面に備えたチェーンガンは取り外してガバナーに装備させる事が可能です。
■各部にシリーズ共通の「ヘキサグラムシステム」、壽屋オリジナルシリーズ共通の3mm、5mm規格が設定されており、商品単体、シリーズ内、他シリーズを跨いでなど様々な組み換えが可能となっています。
【付属品】
■本体×1
■レイブレードエフェクトパーツA、B×各1
■タンデム仕様シートユニット×1
■バイク形態用フロントユニット×1
■バイク形態用リアユニット×1
■5mm軸タイプレイブレード基部×2
■アーカイブカード×1
■バイクスタイルのコクピットには別売りのガバナーを搭乗させる事が可能です。
■通常形態である“ゾアテックスモード”から長距離移動に長けたトライク形態“ビークルモード”へのシステムコンバート(変形)が可能です。ビークルモード時は前後の脚部が固定される事でしっかりと形態を保持します。
■ハンドル、シート、ステップはタンデム仕様のロングタイプも付属し、複数人のガバナーや1/12サイズのガール系プラモデルを搭乗させる事も可能です。
■ボーナスパーツとして、本体に組み付ける事でバイクタイプのビークルとして組み立てられるフロントフォーク、リヤサスアームとそれぞれの専用タイヤが付属します。
■大型化した「レイブレード」ユニットは基部に備えた4軸関節による広い可動範囲を誇り、ユニット自体もV字に展開する事で更にポージングの自由度を高めています。また、基部パーツは5mmと3mmの2タイプの接続方式を選んで組み立てる事が可能です。
■全長約230mmの大型エフェクトパーツはクリアーブルーで成型された異なる造形の二振りが付属し、「規格外兵器」の威容を再現しています。
■合計7本、4タイプの造形のタイヤ、ホイールは全てプラスチック成型でシャープな造形となっています。
■頭部右側面に備えたチェーンガンは取り外してガバナーに装備させる事が可能です。
■各部にシリーズ共通の「ヘキサグラムシステム」、壽屋オリジナルシリーズ共通の3mm、5mm規格が設定されており、商品単体、シリーズ内、他シリーズを跨いでなど様々な組み換えが可能となっています。
【付属品】
■本体×1
■レイブレードエフェクトパーツA、B×各1
■タンデム仕様シートユニット×1
■バイク形態用フロントユニット×1
■バイク形態用リアユニット×1
■5mm軸タイプレイブレード基部×2
■アーカイブカード×1

ヘキサギア ハイドストーム(再販) 2024年5月
6,380円
搭載武器
■テンタクルアーム ■VICブレード ■マシンガン ■ウォータージェットミサイル
商品仕様
■高速巡航形態“クルーズモード”から格闘形態“ゾアテックスモード”にコンバートが可能。
■各部のテンタクルアームは基部を含め、8箇所がフレキシブルに可動します。
■メインウェポンの「VICブレード」は刃をクリアー成形で表現、クローを開閉させることで戦闘シチュエーションがお楽しみいただけます。
■機体制御ドロイドは本体から取り外すことが可能、各部が可動するので単体で遊ぶこともできます。ドロイドはガバナーの背中に装着してサブアームの様に楽しむことも可能です。
■3mm接続のフックパーツをお好みの箇所に取り付け、ガバナー牽引用のフックとして使用することができます。
付属品
■3mm接続フック×4
■アーカイブカード×1
■フライングベースR×1
■ホログラム水転写式デカール
■テンタクルアーム ■VICブレード ■マシンガン ■ウォータージェットミサイル
商品仕様
■高速巡航形態“クルーズモード”から格闘形態“ゾアテックスモード”にコンバートが可能。
■各部のテンタクルアームは基部を含め、8箇所がフレキシブルに可動します。
■メインウェポンの「VICブレード」は刃をクリアー成形で表現、クローを開閉させることで戦闘シチュエーションがお楽しみいただけます。
■機体制御ドロイドは本体から取り外すことが可能、各部が可動するので単体で遊ぶこともできます。ドロイドはガバナーの背中に装着してサブアームの様に楽しむことも可能です。
■3mm接続のフックパーツをお好みの箇所に取り付け、ガバナー牽引用のフックとして使用することができます。
付属品
■3mm接続フック×4
■アーカイブカード×1
■フライングベースR×1
■ホログラム水転写式デカール
bottom of page